2018年02月16日

防衛大学校説明会(その1~スケジュール編)

(留意点)ブログは思いついたままに書いているので,受験~学校説明会などの経緯(時系列)は順不同となっております。

 防衛大学校説明会に行ってきました。

 日時:平成30年2月6日(火)~8日(木) ←都合のいい1日を選んで,事前申し込みしておく
 場所:防衛大学校 ←要するに現地説明会ね

 大まかなスケジュールは以下のとおりでした。
 
 09:00~09:50 受付
 09:55~    挨拶
 10:10~10:30 学生生活の概要説明(指導教官(?)から説明)
 10:30~10:50 訓練課程の概要説明(同上)
 10:55~11:50 専攻別(理工学か人文社会かの別。)で学科説明
 11:50~13:15 昼食 ←昼食準備のため1学年が全力疾走で食堂に向かう場面に遭遇!!
 13:15~14:45 学生舎見学,本科学生と座談会,施設見学
 14:45~15:45 個別質問等(自由参加。なければ解散可。)


 説明会は,3日間に分けて開催されていますが,係官によると,「保護者含めて1日あたり約200名程度。」とのこと。

 参加した感想などについては,近日中に,別項で書きます。


同じカテゴリー(保護者視点)の記事
着校準備
着校準備(2018-05-05 10:00)

午餐会の招待状
午餐会の招待状(2018-05-04 18:12)

コメントについて
コメントについて(2018-04-29 01:40)


Posted by 過保護&心配性 at 22:23│Comments(0)保護者視点試験説明会大学校
ごめんなさい。コメントは承認制です(^^)ヒトソレゾレネ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。